エベレスト柔道レポート【その3】エベレスト柔道のこれから~3つの新プロジェクト~
2022年5月29日、エベレストの日にあわせて行われたクムジュン村での柔道場の竣工式に、ネパールで活動を行っている古屋祐輔さんが参加してくださいました。100名もの子供たちが柔道をするようになったエベ...
ホーム » 活動報告 » 柔道衣・畳寄贈 » Page 10
2022年5月29日、エベレストの日にあわせて行われたクムジュン村での柔道場の竣工式に、ネパールで活動を行っている古屋祐輔さんが参加してくださいました。100名もの子供たちが柔道をするようになったエベ...
エベレスト標高3790mのクムジュン村の学校で柔道場の建設が開始されました。エベレストの日にあわせて行われた竣工式に、ネパールで活動を行っている古屋祐輔さんが参加してくださいました。 エベレスト柔道は...
2022年5月29日に、エベレスト中腹にあるクムジュン村の学校で柔道場の建設が開始されました。エベレストの日にあわせて行われた竣工式に、ネパールで活動を行っている古屋祐輔さんが参加してくださいました。...
今年4月から開始した「柔道衣を世界に届けるスペシャル・プロジェクト」。 今回、その第3号としてフランスに柔道衣を運搬していただきました。 ご協力いただいたのは日頃より本法人をご支援いただいている株...
今年4月から開始した「柔道衣を世界に届けるスペシャル・プロジェクト」今回、その第2号としてデンマークに柔道衣を運搬していただきました。 ご協力いただいたのは山下稜太さんです。小学校の頃から高校生までご...
ウクライナの皆さんが避難しているポーランドに リサイクル柔道衣43着が届きました。 現地では避難してきた子どもたちが 柔道クラブに訪れるようになっており、 柔道を通した支援活動が始まっているということ...
2022年4月、リサイクル柔道衣が、ラゴス州柔道協会(LSJA)に届けられました。 この柔道衣は、在ナイジェリア日本国松永一義大使がご帰国に合わせ、手荷物で運んで下さいました。 贈呈式...
日頃から本法人の活動に関心をお寄せいただき、 まことにありがとうございます。 本法人の基幹事業のひとつである リサイクル柔道衣・畳の寄贈事業ですが、 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、 海外へ...
2022年1月21日~23日の期間、カンボジア・シェムリアップの敬郷館アンコールやわら道場で「カンボジア柔道選手権大会」が開催されました。同道場の指導者、チャン・ソピー氏より報告がありましたのでご紹介...