【東京オリンピック】女子57kg級に出場したダボン選手の結果.
本法人が支援するIOCオリンピックソリダリティ奨学生の女子57kg級にダボン・ゾレイヤ・アブゼッタ選手(コートジボワール)が7月26日、東京オリンピック柔道競技第3日に出場しました。初戦でテルマ・モン...
本法人が支援するIOCオリンピックソリダリティ奨学生の女子57kg級にダボン・ゾレイヤ・アブゼッタ選手(コートジボワール)が7月26日、東京オリンピック柔道競技第3日に出場しました。初戦でテルマ・モン...
本法人が支援するIOCオリンピックソリダリティ奨学生が7月25日、東京オリンピック柔道競技第2日の男子66kg級と女子52kg級に出場しました。 男子66kg級のイアン・サンチョ選手(コスタリカ)は、...
本法人が支援するIOCオリンピックソリダリティ奨学生のプレシアード・レニン選手(エクアドル)が7月24日、東京オリンピック柔道競技第1日の男子60kg級に出場しました。 2回戦(初戦)から登場したレニ...
東京オリンピックに参加する本法人が支援するIOCオリンピックソリダリティ奨学生6名の競技日程をお知らせいたします。 ■柔道競技期間/7月24〜31日 ■時間 ・予選ラウンド(1回戦〜準々決勝):11時...
JAPAN Forwardに、井上理事長が寄稿しました。本法人の活動についても触れています。 「JAPAN Forward」2021年7月20日 英語はこちら:Judoka Kosei Inoue’s...
いつも本法人へのご理解とご支援をありがとうございます。 下記の期間、事務局を閉室いたします。 ・東京オリンピック期間中/7月21日〜7月31日 ・東海大学一斉休暇/8月7日〜8月15日 ・東京パラリン...
7月23日に開幕する東京オリンピックに本法人の関係者6名が参加いたします。 理事長の井上康生は柔道男子日本代表監督として、 事務局長の鈴木利一は日本代表チームアナリストとして参加。 また...
Please read the following guidelines. If you agree with the terms, we invite you to submit your appl...
会報誌2号を発送しました! 2020年4月から2021年3月までの活動をご報告いたします。