コンテンツへスキップ
  • DONATIONS
  • 柔道衣を送りたい
  • お問い合わせ
認定特定非営利活動法人JUDOs
認定特定非営利活動法人JUDOs
認定特定非営利活動法人JUDOsは、世界各国・地域で選手、青少年の育成支援を行い、各種スポーツ・他分野と積極的な交流を図りながら、柔道およびスポーツを通じた多様性ある社会の実現と世界平和の構築に尽くしてまいります。
  • HOME
  • JUDOsとは
  • 組織案内
    • ごあいさつ
    • 顧問紹介
    • 理事監事紹介
    • 組織概要
  • 活動報告
    • 柔道衣・畳寄贈
    • 指導者・選手受け入れ
    • 指導者・選手派遣
    • 情報発信事業
    • 講演会・シンポジウム
    • コラボレーション事業
    • 柔道教室・大会支援
    • インクルーシブ事業
    • メディア掲載
  • 協力者の紹介
  • 会員・寄付
  • お問い合わせ
  • 柔道衣を送りたい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • JUDOsとは
  • 組織案内
    • ごあいさつ
    • 顧問紹介
    • 理事監事紹介
    • 組織概要
  • 活動報告
    • 柔道衣・畳寄贈
    • 指導者・選手受け入れ
    • 指導者・選手派遣
    • 情報発信事業
    • 講演会・シンポジウム
    • コラボレーション事業
    • 柔道教室・大会支援
    • インクルーシブ事業
    • メディア掲載
  • 協力者の紹介
  • 会員・寄付
  • お問い合わせ
  • 柔道衣を送りたい
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

ホーム » 活動報告 » Page 11

カテゴリー: 活動報告

柔道衣・畳寄贈/活動報告

スリランカ🇱🇰に柔道衣が届きました!

2024年9月11日 by kouhou-judos@bOzJH8

横浜国立大学「柔友会」のメンバーである北村慶貴さんにご協力いただき、スリランカに柔道衣97着を寄贈しました。 北村さんは、2023年1月に初めてスリランカを訪れた際、「旅行の間、柔道ができないのがつら...

柔道衣・畳寄贈/柔道衣を手荷物で運搬SP/活動報告

インドネシア🇮🇩に柔道衣が届きました!

2024年9月6日 by kouhou-judos@bOzJH8

リサイクル柔道衣を手荷物で運搬するスペシャルプロジェクト。第35号は、インドネシア🇮🇩・ジャカルタの女性警察官養成学校内で活動しているジャカルタ・ジャパン柔道クラブ(JJJC)に寄贈されました。 愛知...

柔道衣・畳寄贈/柔道衣を手荷物で運搬SP/活動報告

サモア🇼🇸に柔道衣が到着しました!

2024年9月5日 by kouhou-judos@bOzJH8

リサイクル柔道衣を手荷物運搬するスペシャル・プロジェクト第34号として、ポリネシアにあるサモア諸島の最西端に位置するサモア🇼🇸に柔道衣33着を運搬していただきました! 運搬してくださったのは、サモア人...

指導者・選手受け入れ/柔道教室・大会支援/活動報告

平塚市の子どもたちと柔道交流

2024年9月4日 by kouhou-judos@bOzJH8

2024年8月15日、IOCオリンピックソリダリティ奨学生のイアン・サンチョさんと国際コーチングセミナー2023に参加したマイケル・ミラーさんが平塚市柔道協会の子どもたちと柔道交流をしました。 平塚市...

柔道教室・大会支援/活動報告

全日本小学生育成プロジェクト2024の運営を支援しました!

2024年9月3日 by kouhou-judos@bOzJH8

8月25日、横浜武道館で開催された全日本小学生育成プロジェクト2024に、 JUDOsから東海大柔道部の学生11人と卒業生1人の計12人を派遣し、スタッフ3人がサポート隊として参加しました。 このプロ...

VISIT DOJO~道場訪問~/柔道教室・大会支援/活動報告

「お寺で柔道たのしい」に参加しました!

2024年9月2日 by kouhou-judos@bOzJH8

8月17日、栃木県宇都宮市の「天台宗 正光寺」で行われた柔道体験のできるイベントに広報・川戸が参加しました。主催したのは、同市にある葵陽塾(きようじゅく)です。 NPO法人judo3.0主催の「ビギナ...

めんでん 柔道記/情報発信事業/活動報告/海外からの柔道指導だより

ミャンマー🇲🇲より【めんでん 柔道記 No.11】

2024年8月30日 by kouhou-judos@bOzJH8

※平沼道場1周年記念試合を終えての記念写真 JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 ミャンマー・ネピドーで柔道指導を行っ...

指導者・選手受け入れ/活動報告

IOC/OS奨学生のイアンが昇段試験を受験

2024年8月29日 by kouhou-judos@bOzJH8

2024年8月12日、IOCオリンピックソリダリティ奨学生のイアン・サンチョさんが神奈川県立武道館で昇段試験を受けました。 試験会場の神奈川県立武道館 IOCオリンピックソリダリティのパリ・プログラム...

サバイディー柔道物語/情報発信事業/活動報告/海外からの柔道指導だより

ラオス🇱🇦より【サバイディー柔道物語!No.2】

2024年8月28日 by kouhou-judos@bOzJH8

JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国でJICA青年海外協力隊...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 … 10 11 12 … 44 次へ »
JUDOsロゴ

認定特定非営利活動法人 JUDOs

〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
東海大学 柔道研究室
Tel :0463-50-2460
Fax:0463-50-2230

   
 PAGE TOP
  • HOME
  • JUDOsとは
  • 新着情報
  • 組織案内
    • ごあいさつ
    • 顧問紹介
    • 理事監事紹介
    • 組織概要
  • 活動報告
    • 柔道衣・畳寄贈
    • 指導者・選手受け入れ
    • 指導者・選手派遣
    • 情報発信事業
  • 協力者の紹介
  • 会員・寄付
  • お問い合わせ
  • 柔道衣を送りたい
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 認定特定非営利活動法人JUDOs All Rights Reserved.