ミャンマー🇲🇲ネピドーへ柔道衣を届けていただきました!
海外へ渡航される方に柔道衣を手荷物で運んでいただく「柔道衣運搬スペシャル・プロジェクト」。第65号では、ミャンマーの首都・ネピドーへと柔道衣7着を届けることができました。 今回ご協力くださったのは、認...
海外へ渡航される方に柔道衣を手荷物で運んでいただく「柔道衣運搬スペシャル・プロジェクト」。第65号では、ミャンマーの首都・ネピドーへと柔道衣7着を届けることができました。 今回ご協力くださったのは、認...
埼玉県杉戸柔道クラブに所属する福田梓さん一家 から「夏休みに台湾に行くので、柔道交流ができる道場を紹介してほしい」と相談をいただきました。 福田さんご一家は、お母さまと小学生のめいさん(5年生)、みこ...
柔道衣手荷物運搬スペシャル・プロジェクト第54回では、ブラジル🇧🇷に柔道衣27着を届けていただきました。 協力者は リリアン・ユキエ・フルウチ( Lilian Yukie Furuuchi )さん。ブ...
JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 アフリカ東部のケニアで国際柔道連盟の柔道指導者として活動をしている歌代勇祐さんか...
柔道衣手荷物運搬スペシャル・プロジェクト第60回では、タジキスタン🇹🇯に柔道衣12着を届けていただきました。 運搬してくださったのは芦田弘毅さんです。2025年6月末からのタジキスタンへの出張の際に運...
柔道衣を手荷物で運搬していただくスペシャル・プロジェクト第63回は、コンゴ民主共和国🇨🇩に柔道衣8着を届けていただきました。 7月10日から17日まで、アフリカのコンゴ民主共和国に柔道指導で訪れた芦田...
※コロナ禍明けから約5年ぶりに、シーカイ村道場から「YUJU DOJO」として新たに再スタート! JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を...
2025年7月26日(土)、東海大学武道館で「KOTA’s JUDOsエクササイズ」を開催しました。 「JUDOsエクササイズ」とは、柔道の動きを取り入れた、楽しく気軽にできるエクササイズのこと。今回...
手荷物で柔道衣を運ぶ「スペシャル・プロジェクト」第61号は、東南アジア・インドシナ半島南部に位置するカンボジア🇰🇭です。 本法人支援者で現地でさまざまな社会支援活動を行っている根津あやさんが、柔道衣3...