スリランカ🇱🇰に柔道衣を届けていただきました!
横浜国立大学「柔友会」のメンバー・北村慶貴さんのご協力のもと、スリランカ🇱🇰に柔道衣78着を寄贈しました。 北村さんは、初めてスリランカを訪れた際、「旅行中に柔道ができないのがつらい」と感じたことがき...
横浜国立大学「柔友会」のメンバー・北村慶貴さんのご協力のもと、スリランカ🇱🇰に柔道衣78着を寄贈しました。 北村さんは、初めてスリランカを訪れた際、「旅行中に柔道ができないのがつらい」と感じたことがき...
2025年3月、西アフリカに位置するシエラレオネ🇸🇱日本総領事事務所で、本法人から提供した柔道衣122着と畳76枚の寄贈式が行われました。 シエラレオネ柔道協会への器材供与(柔道衣)には、同柔道協会会...
JICAホンジュラス事務所からの依頼を受け、柔道家の七戸龍さんがホンジュラス🇭🇳に派遣されました。その派遣にあわせ、柔道衣12着を運搬していただきました。 大きなスーツケースに柔道衣を詰め込み、運搬...
認定NPO法人セカンドライフのご協力により、柔道衣77着をミャンマー難民やタイの子どもたちに届けていただきました。セカンドライフは、「不用品の寄付で、世界中に笑顔を」という考えの下、世界各国へ様々な物...
海外に渡航する方に手荷物で柔道衣を運んでいただくスペシャルプロジェクト。第55号となる今回は、羽田タートルサービス株式会社のご協力のもと、インドネシア🇮🇩のジャカルタとバリ島に柔道衣を運搬していただき...
写真:静岡県経済団団長・矢野弘典さん(左)、静岡県地域外交局理事・経済産業部参事前嶋康寿さん(右) 今回のスペシャルプロジェクト第53号では、インドネシア🇮🇩へ12着のリサイクル柔道衣を届けました。運...
2025年2月、サモア🇼🇸国内で2つ目となる柔道場「Kalikā Dojo」が開館しました。柔道専用道場としては同国内で初めてです。 開館にあたり、本法人からリサイクル柔道畳52枚を寄贈しました。 畳...
柔道衣運搬にご協力いただいたポール先生(写真右から3人目)とマシュー先生(同2人目)と。2024年3月、東海大学を訪れた際に本法人の活動を知り、運搬協力を申し出てくださいました 英国🇬🇧・ハロウスクー...
JUDOsでは、海外へ渡航する方にご協力いただき、柔道衣を手荷物として現地へ運ぶ「柔道衣運搬スペシャル・プロジェクト」を展開しています。 第52号となる今回は、ネパールのヌワコット村の道場に届けていた...