全日本小学生育成プロジェクト2024の運営を支援しました!
8月25日、横浜武道館で開催された全日本小学生育成プロジェクト2024に、 JUDOsから東海大柔道部の学生11人と卒業生1人の計12人を派遣し、スタッフ3人がサポート隊として参加しました。 このプロ...
ホーム » 活動報告 » 柔道教室・大会支援 » Page 2
8月25日、横浜武道館で開催された全日本小学生育成プロジェクト2024に、 JUDOsから東海大柔道部の学生11人と卒業生1人の計12人を派遣し、スタッフ3人がサポート隊として参加しました。 このプロ...
8月17日、栃木県宇都宮市の「天台宗 正光寺」で行われた柔道体験のできるイベントに広報・川戸が参加しました。主催したのは、同市にある葵陽塾(きようじゅく)です。 NPO法人judo3.0主催の「ビギナ...
日本全国には、柔道を楽しみ、柔道の魅力を引き出し、さまざまな方法で柔道の普及発展に取り組んでいる道場があります。そんな道場を紹介することで、皆さんと一緒に柔道を盛り上げていきたいと考え、JUDOsは2...
2024年7月3日、ハワイ州・修道館柔道クラブに通う10名を対象に、柔道教室を開催しました。 ハワイ島のヒロ ある修道館柔道クラブの皆さんは、「Japan Tour2024」と題し、約2週間にワタリ、...
4月25日、オーストラリア・シドニーのOKO柔道クラブの子どもたち9名を対象に、柔道教室を開催しました。 OKO柔道クラブは、東海大学体育学部武道学科の卒業生・王皓さんが指導者として活動している道場で...
日本全国には、柔道の魅力を引き出し、さまざまな方法で柔道の普及発展に取り組んでいる道場があります。そんな道場を紹介することで、皆さんと一緒に柔道を盛り上げていきたいと考え、JUDOsは2024年より「...
2月27日、フィンランド🇫🇮・ヨウツェノ国民高等学校(JOUTSENO OPISTO)の学生10名を対象に、光本健次国際担当師範による柔道体験教室を開催しました。 同校はフィンランド南東部のラッペーン...
2024年1月13日(日)、志陽館×たいよう保育園共催の「第2回Little kids Judo festival」に井上康生理事長と鈴木事務局長が参加しました。 川口市体育武道センターで開催されたL...
12月2~3日の2日間、東京体育館で開催されたグランドスラム東京2023(以下、GS東京)にJUDOsより光本惠子理事、小澤浩子、庄司由利、川戸円が大会運営サポートスタッフとして参加しました。 また、...