柔道・井上康生氏「新たな立場で、柔道・スポーツを通じて社会に貢献」
JAPAN Forwardに、井上理事長が寄稿しました。 「JAPAN Forward」2025年7月22日 英語記事はこちら:Kosei Inoue: Advancing Judo and Spor...
ホーム » 活動報告
JAPAN Forwardに、井上理事長が寄稿しました。 「JAPAN Forward」2025年7月22日 英語記事はこちら:Kosei Inoue: Advancing Judo and Spor...
7月3日、6月からJUDOsが受入を支援しているスコットランド🏴の柔道家、デル・イムリさんが、直心館中西道場(神奈川県平塚市)を訪問し、子どもたちと一緒に稽古を行いました。 稽古には、デル...
2025年5月11日、慶應義塾大学日吉キャンパスで行われたNPO法人 judo3.0 主催の「横浜ビギナー親善柔道大会」に、広報の川戸が参加してきました。この大会は、昨年度初めて開催されたビギナー女子...
JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 東南アジアのインドシナ半島に位置するラオス人民民主共和国でJICA青年海外協力隊...
2025年6月27日、NPO法人judo3.0主催の「3.0オンラインカフェ」で、本法人の活動を紹介させていただきました。 このオンラインカフェは、「オンラインの柔道の世界を豊かに」をテーマに、誰でも...
2025年6月24日、ポーランド🇵🇱から来日した少年少女柔道チームが東海大学を訪問し、同大学柔道部の学生9名と交流の時間を持ちました。 研修団は55名でしたが、日本の急激な暑さで体調を崩した人も多く、...
2025年4月20日〜30日、オーストラリア🇦🇺・シドニーのOKO柔道クラブの子どもたちを対象に、柔道を学ぶトレーニングツアーを実施しました。 OKO柔道クラブは、東海大学体育学部武道学科の卒業生・王...
JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 今回は、インド南部のインド洋に浮かぶ島国 スリランカ 🇱🇰 からの便りです。スリ...
JUDOsでは、海外で柔道指導者として活躍されている方々の声をお届けする「海外からの柔道指導だより」を掲載しています。 ミャンマー・ネピドーで柔道指導を行っている平沼大和さんからの活動報告です! EN...