台湾 🇹🇼 での柔道交流をサポートしました

埼玉県杉戸柔道クラブに所属する福田梓さん一家 から「夏休みに台湾に行くので、柔道交流ができる道場を紹介してほしい」と相談をいただきました。

福田さんご一家は、お母さまと小学生のめいさん(5年生)、みこさん(3年生)の親子三人で柔道を学んでおり、本法人広報担当の川戸の柔道仲間です。昨年はモンゴルでも柔道交流を体験されたそうです。


福田さん一家(右からめいさん、梓さん、みこさん)

そこで鈴木事務局長を通じて、台湾ナショナルチームコーチの髙市賢悟さんに協力を依頼。台北市近郊の新北市淡水区にある Dengkong小学校の道場を紹介いただきました。自然豊かで美しい街にある小学校の道場で、現地の先生方も快く受け入れてくださいました。

  

当日は、陳先生のサポートのもと、温かい交流が実現したそうです。
はじめは少しシャイだった台湾の子どもたちも、最後にはめいさん・みこさんと楽しそうに言葉を交わし、まるで「何語でも通じ合える」ような笑顔あふれる時間となったそうです。


 

交流を終えた福田さんご一家は、「また絶対に行きたい!」と話してくれました。

JUDOsはこれからも、こうした小さな橋渡しを通じて、柔道をきっかけにした 国際交流の輪 を広げてまいります。

Dengkong小学校の道場の皆さん、髙市賢悟さん、ありがとうございました!